
みつかった!って何がって、お前、永遠やんけ 超訳!関西弁で読むアルチュール・ランボー
¥1,650 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥550から
別途送料がかかります。送料を確認する
超訳が人気の今ぜひ手にとってください。いきなりジョン・レノン出てきます。なんか読みながら元気出てきますね、これは。
版元より
「地獄の季節も「ほな、そろそろ行こか」てか、超痛快やんけ!」
(詩人・宮尾節子氏)
著者:重兼徹
原作:アルチュール・ランボー
装画:秋山あい
装幀:あられ工場
発売日:2024年5月19日
仕様:B6判 68ページ
ISBN:978-4-911336-00-7 C0098
ほな、そろそろ行こか
コートに両手を突っ込んで
俺は歩く。アンダーグラウンドを
ミューズ様俺はほんまに好きやったよ
いや、好きでした。
さても俺の頭の中でシミュレーションし続けた愛ってやつは
ほんまに素晴らしかったよ
(「わが放浪」より)
19世紀末フランスを駆け抜けた天才詩人ランボー。その魂が関西弁で復活する!? 中原中也の翻訳をベースに、関西ポエトリーリーディングの至宝・重兼徹が超訳。三者の才能が交錯して、名詩のあらたな魅力が浮かび上がります。平川綾真智氏による解説も充実した安心仕様。詩が好きな方はもちろん、ランボー初心者もまあいっぺん読んでみなはれ。
【プロフィール】
重兼徹(しげかね・とおる)
1971年生まれ
詩人。詩が好きというだけで、2004マルシェ・ドゥ・ラ・ポエジー(仏・パリ)やニューヨリカンポエッツカフェ(米・ニューヨーク)で詩の朗読をする。最近自分は、案外むちゃくちゃラッキーなのではないかと感じている。
詩集に『爆発するゴロー』『ライフイズキューティクル』がある。
-
レビュー
(50)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,650 税込